
※ヨコ設置の場合、 別途2.5m~のケーブルをご用意ください。
サイネージ事例としてショールームや展示場やイベントでの お引き合いやご採用がございます。 家具調サイネージをお探しのお客様向けアイテムです。 安価なサイネージデザインが嫌だというお客様向けサイネージパッケージ。
タテ設置時H1440mmとなります。32インチでの取付も行ってもましたが W寸法が小さくバランスがかなり悪かったです。 42~43インチサイズがデザイン的にベストかと思います。
W方向若干スタンドがモニターに対してはみ出します。 違和感はありません。
木製・面構成のスタンドなのでバランスが他のスタンドと比べてかなり 良い印象でした。
背面下にはSTB等収納するスペースがございます。
ヨコ設置も可能です。ずんぐりした印象でしたがバランスはよかったです。
ヨコ設置の場合、2.5m~のケーブルをご用意ください。
残念ながらビス3か所での開閉となります。 運用時頻繁に開閉をされる場合はフタを取付ない ほうが使いやすそうです。 内寸は約W590×H145×D450mm
配線1:モニター側からSTBへ、背面プレート○穴から配線します。
配線2:○穴からSTB収納へ。若干コードが外へ出ます。
サイズ | タテ設置 W642mm×H1440mm×D612mm ヨコ設置 W962mm×H1245mm×D612mm |
重量 | 約43kg |
カラー | ブラック(モニター)×ダークブラウン(スタンド) |
ディスプレイSR43について
SR43ディスプレイ実績(&TEA虎ノ門ヒルズ店様/XS-86スタンド組合せ)
BOEディスプレイについて
正面から:スチールブラック筐体です。ベゼルは8.5mmと薄型。
背面:取付VESA周辺はフラットです。
VESAは、200×200と400×400なります。
厚さは、約51mm。背面はほぼフラットなのでほとんどの金具に対応します。
中央VESA部分が凸形状となります。
ベゼル部分はフレームをかみ合わせた形状です。
インターフェイス周辺:ローコストモデルなのでかなりシンプルです。
ディスプレイ内臓の簡易プレーヤー使用の場合は、
USBメモリスティックを本体に差して使用します。
※リモコンの受光部は別体となります。IR-INに接続してご使用いただきます。
詳細は下記「再生プレーヤー説明書」にてご確認下さい。
簡易再生プレーヤーについて
:静止画・動画混在再生可能です。※動画再生時間は動画の尺での再生となります。
:設定は、2項目のみ。静止画のスライド時間(1~60秒)と静止画スライドエフェクト選択。
※表示は英語表記となりますのでご了承下さい
詳細図面
スペック SR43(SR43UG-MA02-2 BOE)
サイズ | 43インチ(16:9) |
画面サイズ | 944.2×532.9mm |
本体サイズ | W962.1×H550.4mm×D50.8mm |
解像度 | 3840×2160 |
輝度 | 500cd/m2 |
電圧/消費電力/スピーカー | 100-240V AC/ 50W /スピーカー8W×2内蔵 |
重量 | 11.5kg |
VESA規格対応 | 200×200/400×400 (M6ビス) |
入力 | HDMI2.0×3、USB2.0×2、 RS232C×1、※LAN使用不可。 |
出力 |
HDMI×1、 Earphone×1※外付けスピーカー可。 |
使用環境 | 温度0~40℃ 湿度20~80% |
簡易再生プレーヤー 連続稼働時間 原産国 |
あり(4K対応)
24時間対応 CHINA |
※保証期間は1年間です。(センドバック対応。保証は自然故障に限る。)
保証期間外は有償修理となります。
サイズ | W410mm×H1120mm×D520mm |
重量 | 約8.5kg |
素材 | スチール/焼付塗装 |
カラー | ブラック |
原産国 | JAPAN |
※保証期間は1年間です。(センドバック式)保証期間外は有償修理となります。
※スタンド組立=組立家具の感覚の組立となります。 実物を組立ましたが、初回45分+スタンド取付=約1時間ほどかかりました。 通常スタンドより時間がかかりますので、設置場所(現地)での 組立はおススメできません。できればあらかじめスタンドを組立て、現地では ディスプレイの設置と配線作業のみにしたほうが良いです。
こちらの画像は43インチタテ設置イメージです。左右スタンド面がはみだします。
背面下にSTBBOX収納がございます。約W590×H145×D450mm。 フタはビス止めとなるので、セキュリティ等問題なければ フタはしないほうが運用は楽かと思いました。
木目アップ画像です。
こちらの商品ページは右「ダークブラウンカラー」です。
W642×H1094×D642mm
~VESA400×400mmまで
品名 | AWAWOOD トライアングル ブラウンカラー SS-TRI11-DB12 |
スタンドサイズ | W642×H1094×D612mm |
スタンド重量/梱包重量 | 30kg/37kg |
モニター推奨サイズ | 32~50インチ |
モニター耐荷重 | ~30kgまで |
カラー | ダークブラウン |
仕様詳細 | PC置き台付、STB収納あり、ディスプレイ高さ調整可 |
素材 | スタンド:高密度パーティクルボード/オレフィンシート仕上げ F☆☆☆☆ 金具:スチール黒塗装 |
取扱い説明書 | こちらから |
モニター金具図面 | こちらから |
スタンド仕様書 | こちらから |
付属品 | キャスター(ブレーキ付×2、ノーマル×2) VESA規格ディスプレイ金具 長尺ボックスレンチ |
組立 | あり。お客様組立商品となります。 |
納期目安 | 約1週間後の納品 |
通販サイトアルノカ運営会社の株式会社協同コムはデジタルサイネージコンソーシアム会員です。
※ 沖縄・離島地域のみ配送費用がかかります。
別途お見積りとなりますので、ご了承ください。
3〜5営業日以内に出荷
デジタルサイネージでは静止画だけでなく動画も流せます。
動画は静止画に比べ伝わりやすく、人を引きつける効果があると言われています。
店舗や価格などの情報や、オフィス内の共有情報をより伝わりやすく発信することが可能です。
デジタルサイネージで映すデザインデータはUSBに入っているデータで簡単に差し替えれます。
季節にごとの情報や、朝のモーニング・昼のランチ・夜のディナーなど、必要に応じて簡単にデザインデータを差し替える事ができます。
ポスターや看板を使用する場合、デザインをしてから印刷をして、張り替えをする作業が発生します。
デジタルサイネージを使えば、デザインのデータをUSBから読み込むだけで必要な情報を配信することができ、差し替えるまでのコストを大幅に削減できます。
デジタルサイネージの購入をご検討の方は
お気軽にお問い合わせください。
平日 9:30~17:00(祝祭日を除く)