
●「いたずら・盗難防止仕様」フレーム開閉専用パーツ付きです。
●屋外用ポスターパネルTG-32R(R型)
●前4辺のフレームが手で開けられるタイプ
●B2サイズタイプ
外寸 :W575×H788
見寸 :W502×H715
ポスター寸法:W515×H728
重量 :2.8Kg
●フレームカラー:シルバーAG(シルバーツヤあり)
●サイズ:B2タイプ(防水パック使用の為、外寸はタテヨコとも10mm大きく
なります。)
●防水パックとは、表面が塩ビ1mm板/裏面が軟質塩ビ0.5mmを3方向圧着した
袋状のカバーのことで、ポスターをカバーの中にいれて水の浸入を防ぎ
ます。
また通常の透明アクリルの表面カバーは付属しませんのでご注意下さい。
防水パックの塩ビ面がパネル表面になります。
パックシートはタテ型のみとなります。
※防水パックは劣化します。(消耗品としてお考え下さい。)
耐水ポスターを製作できる場合は通常の屋外用パネルをオススメ
しております。
※表面カバーは透明アクリル1.5mm板。フレーム幅は32mmR型となります。
コーナー素材:ABS樹脂/フレーム素材:アルミ型材。
※ 沖縄・離島地域のみ配送費用がかかります。
別途お見積りとなりますので、ご了承ください。
3〜5営業部以内に出荷
デジタルサイネージでは静止画だけでなく動画も流せます。
動画は静止画に比べ伝わりやすく、人を引きつける効果があると言われています。
店舗や価格などの情報や、オフィス内の共有情報をより伝わりやすく発信することが可能です。
デジタルサイネージで映すデザインデータはUSBに入っているデータで簡単に差し替えれます。
季節にごとの情報や、朝のモーニング・昼のランチ・夜のディナーなど、必要に応じて簡単にデザインデータを差し替える事ができます。
ポスターや看板を使用する場合、デザインをしてから印刷をして、張り替えをする作業が発生します。
デジタルサイネージを使えば、デザインのデータをUSBから読み込むだけで必要な情報を配信することができ、差し替えるまでのコストを大幅に削減できます。
デジタルサイネージの購入をご検討の方は
お気軽にお問い合わせください。
平日 9:30~17:00(祝祭日を除く)